
フェアフィールドバイマリオット 岐阜高山白川郷
春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉を堪能できる道の駅「桜の郷荘川」に隣接。ホテルが位置する荘川町は、かつては白川郷の一部として、上白川郷と呼ばれていました。澄み切った渓流や御母衣湖畔に佇む樹齢500年の荘川桜など、豊かな自然を巡ることができます。2023年1月に地理的表示保護制度(GI)に登録され、知名度も全国区になった飛騨牛や、高冷地・飛騨の山間部で育てたそばの実を石臼でひいた手打ち蕎麦も絶品。施設内に併設された「桜香の湯」では、四季を通して移ろう山々の景色を楽しみながらゆったりとくつろげ、心地よいホテルステイも満喫していただけます。
<ホテル紹介>
開業日:2021年8月2日開業
名称変更:2023年11月1日
旧:岐阜高山荘川→岐阜高山白川郷と名称変更されています。
住所:岐阜県高山市荘川町猿丸46−1
荘川IC出口横
電話番号;05769−2−2075
アクセス:高速道路出口横にあるので、基本的にはレンタカーが必要です。
(JR利用の場合)JR高山駅から車で約1時間
(バス利用の場合)・高山濃飛バス『桜の郷荘川前』停留所
最寄りの空港空港
・小松空港:65km
・富山空港:72km
建物:4階建、部屋数は64部屋となっております。
駐車場:ホテルの駐車場は12台ぐらいは置けます
※繁忙期などは埋まってしまう可能性もあるかもしれませんが、満車の場合は道の駅の駐車場に置くことが出来ます。
僕が泊まった時(2024年8月お盆休み)は、止めれませんでしたので、道の駅の駐車場に停めました。
部屋のタイプは2種類
①スタンダード ツイン(ベッドは2台) 25m2
②スタンダード キング (ベッドは1台) 25m2
の2種類が準備されております。
- キング22室
- ツイン42室
基本的には、一部屋あたり、大人2名が定員となります。
※添い寝ができる子供であれば3名以上となっても宿泊は可能ですが、念の為、ホテルには確認しましょう。
部屋の窓の向き:田んぼ側か道の駅側となります。

朝食について
朝食:朝食サービスの提供は基本的に付いていませんが、朝食付きのプランでご宿泊の場合は、ご当地特産の朝食BOXが付きます。ご当地の素材を使ったお弁当ですね。
※各県にあるフェアフィールドは大体このサービスをやっているので、ご当地グルメを気軽に楽しむなら良いかもしれません。
主要設備について
マーケットプレイス(売店):ドリンク(アルコール・ノンアルコール等)や軽食・お土産など購入することが可能です。
ランドリールーム:ランドリールームが付いています。なので、汗まみれ、濡れてしまった場合でも、洗濯と乾燥ができるので、アクティビティ利用時は本当に助かります。
洗濯:300円 洗剤は自動投入
乾燥機:20分/100円

ダイニングスペース:部屋の机が小さいので、ご飯などを近場で買ってきた場合はここで食べると良いと思います。コーヒーや紅茶などセルフサービスではありますが、飲み放題となっております。

※ここのホテルでは庭はない為、ウッドデッキなどはありません
※コーヒーメーカーはuccのタイプです。(新めのホテルでは豆をその場で挽いて入れるタイプで味は、豆をその場で挽くタイプの方が美味しいです。)

<アクティビティー情報>
①観光
郡上方面または、合掌造りの白川郷エリアの中間あたりになります。
※車で移動しないと観光は厳しいですが、拠点ポイントにするには良い場所と思います。
<観光周辺>
・道の駅「桜の郷荘川」:徒歩すぐ
・荘川桜公園:車で約12分
・荘川の里:車で約4分
・魚帰りの滝:車で約6分
・白川郷:車で約45分
・上高地:車で1時間 と バス40分程度
<日帰り温泉>
・ひだ荘川温泉 桜香の湯

徒歩で移動3分程度
道の駅「桜の郷 荘川」に隣接する「桜香の湯」では、ボディーソープ、シャンプーを常備、バスタオル・フェイスタオルを無料にて貸し出しておりますので、ドライブなどの道中、お手軽に立ち寄ることができます。施設内には、男女内風呂、男女露天風呂、福祉風呂(貸切)、家族風呂(貸切)があり、天然木材を使用した浴場や開放感溢れる露天風呂で清流「庄川」のせせらぎを聞きながら、のんびり、ゆったりと湯に浸かることができます。飛騨高山や世界遺産白川郷への道中、また、キャンプやスキーなどで疲れた体を温泉で癒してみませんか。
HP参照
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
PH値:7.53
住所:岐阜県高山市荘川町猿丸88
TEL:05769−2−2044
営業時間:(日帰り入浴)10:00~20:30(最終入館20:00)
(休館日):毎週木曜日(但し木曜日が祭日の場合、金曜日休館)
料金:入浴料=大人730円、小人(4歳~小学生)310円、幼児無料
割引:フェアフィールド白川郷に宿泊している場合は600円で入浴可能です。
HP:https://www.hida-ouka.jp/shisetsu01.html
<食事処>
・ひだ荘川温泉 桜香の湯 内レストラン「おうか」

徒歩移動3分程度
温泉内に併設されている、レストランですが、ホテルからの徒歩圏内で屋内で食べれる施設はここぐらいしかないです。
ご飯を食べてから、お風呂はとても良かったです。

お酒を飲むなら、お風呂に入ってからご飯にすると良いと思います。
住所:岐阜県高山市荘川町猿丸88
営業時間:11:00〜20:00
<今回の宿泊に伴うポイント加算>
日程:8月14日 (お盆休み中日)
宿泊費用:20570円
部屋のタイプ:スタンダード ツイン(田んぼ側ビュー)
獲得ポイント
・ベースポイント 1112P
・エリートポイント 556P
・エリート特典 500P(ギフトを選んだ場合はドリンク2本でした。)
合計:2168P
マリオットオファー:夏の特別プラン3000ポイント
・追加ポイント 3000P
Marriott Vonboy AMEX プレミアムカードポイント加算
・1234P
総合計:20570円に対し6402ポイント
加算率:31.12%
ご参考までに載せておきます。
関連情報
フェアフィールドではスタンプラリーを実施しています。スタンプを貯める事でいろんな特典を頂けます。ホテルライフを楽しむ上でも、是非知っていただければと思います。